間ヒロの週末丁寧連載

ズボラ連載という一言矛盾を脱し、週一の丁寧を目指しています

なりたい人になること

今日、というか昨日、は時間の過ぎるのが大層早い。いまだ昨日に取り残されているから、現在形を使ってしまった。23:58にブログの未更新に気付いてから、なんやかんやでもう1時間経つ。

(追記:そしてもう朝になってしまった)

午前中「今日の午後暇なのでやっておきます」と言ったことが、まだできていない。やりたくないからやっていないのだが、こんなことでいいのだろうか。かといって、やりたくないことをやっていても、こんなことでいいのだろうかと思うだろう。しょせん、何を選んでも不安なのかもしれない。

と屁理屈を並べてみたものの、「やりたいことだけやってなりたい人になれると思うなよ」という格言が脳裏をよぎる。

匿名ラジオ/#90「ねえ!!イオンに泊まれるとしたら何をしたい!?!?」 - YouTube

 

なりたい人になるための過程にはやりたいこともやりたくないこともあるということだが、裏を返せば、なりたい人像がはっきりしないような人間の前ではこの格言も力を持たない。

 

何かうまくいかない時、うまくいかないってことはお呼びじゃないのね、いいんです置かれた場所で咲きますから、とあっさり諦めてしまうのが美徳だと思って、綿毛のように、ふわふわと風に流され続けてきたら、なんだか居心地が悪いところに辿り着いてしまった。まるで日の当たらない。もうだめなのかもしれない。このまま、咲かない花に甘んじるのだろうか。それが楽だと言って。

 

 

 

……

こんなことをうんうん考えながら寝落ちたら、悪夢を見た。プログラミングの授業で一週休んだら他の人がやっていることがわからず、自己流で進めていったら、授業の最後の方に先生が来て人格否定のような怒られ方をしたのだ。あなたの2日は他の人の1日だ、というようなことを言われて、なんてことを言うんだとひどく傷つき起きてみたら、そんな教授も授業も、知らないのであった。

夢に出てくる知らない人は自分だ、と聞いたことがある。自分で、お前の2日は他人の1日だ、と思っているみたいだ。

ここまでだましだまし、デキるキャラみたいにやってきたが、本当はとろまなんだ、人に頼ることができないとダメなんだ、と自覚しているみたいだ。

 

 

階段を選ぶ日

庭から取って生けておいた金木犀が、3日ですっかりしなびてしまった。それでも、鼻を近づけるとまだ良い匂いがする。流石は季節のアイコンである。

 

久しぶりにぶらぶらとウィンドウショッピングをしていたら、とってもかわいいハンドメイドのイヤリングを見つけて、ついつい買ってしまった。アクセサリーは一期一会だからと言ってこんな風に買ってしまうことが多く、耳がなんこあっても足りないくらいなのに、実際は寂しい耳元で街を歩いていることが多い。悲しい性かな。

 

いつもはエスカレーターに乗ってせかせかと歩く駅で、ふと階段を選んでみたら、視界に映る人口密度がびっくりするくらい低かった。階段を選ぶ人はみんなあまり急いでいないから、ここだけ時間がゆっくり流れている。

上り切っても全くきつくない段数だったので、何年もこれを避けていた私は少し拍子抜けした。この階段は地下から地上に出る階段で、上が見えなくなっているのが良くない。白一色なのも問題で、膨張色だし、のっぺりとしてどこか圧迫感があるのだ。

 

妙にゆったりした気分で歩いていたからか、すっかり遅くなってしまった。最寄りのスーパーでボーロを買った。昔から大好きなのだが、味を忘れたころに食べると、新鮮さと懐かしさが加点されてさらにおいしい。踊りつつ帰る。

 

 

推しラジオ

昨日はラジオやりたいとか言いましたが、いややりたいのは事実なんですが、好きな曲をかけれるレベルのラジオをやるって相当なことなわけですよ。なので先に謝っておきます。軽口を叩いてすみませんでした。

今日はちょっと推しのラジオの話をさせてほしい。

あまりおおっぴらにはしていないが、私はSexyZoneの佐藤勝利くんを推している。ジャニーズ自体にはそこまで興味が無くて、あと、本人の言葉の載っていない写真を買ったりすることもあまりしない。

まあ気になったきっかけはやはり顔なのだが、彼の単独ラジオを聞くまではこんなに好きになるとは思っていなかった。

今月6周年を迎えた単独のレギュラー番組で、radikoが聞ける人は是非一度聞いてみてほしい。ファンになること請け合いだ。

昨日の放送で、「小さい頃から夢がない。適当に入った会社で仕事は頑張っているが楽しくない。通勤時間も、家の時間も、楽しめない。」という、お悩み相談のメールがあり、私は聞きながら これは限りなくうつに近い状態なのでは……と大変心配になったのだが、彼女は「勝利くんを推すことだけが楽しい」らしく、なら大丈夫か、となんだか勝手に安心した。

勝利くんの言うことには、「自分の経験としては、夢があるのは素晴らしいことだけど、それが全てではない。心が動くことと、仕事が結びつかないことだってある。ただ、夢なんか無くてもいいって言う人もいるけど、それは大事なことを端折ってしまっている気がする。この人なら、たとえば推しという軸から人との関係を拡げていってほしい。そこから運良く仕事につながるかもしれないし、趣味と仕事のバランスがとれる糸口になるかもしれない。人との付き合いを切らないこと。絶対に、ちゃんと相談に乗ってくれる人がいる。」(超意訳)ということを仰っていた。

聖書か?

彼の言葉はまるで本心の雫で、こなれてはいないのだがそれもまた聖書感がある。

 

心の動くこと→仕事 :夢がある状態

心の動くこと→人→趣味や仕事 :夢のある状態

 

 

 

 

ラジオやって曲かけたい

今日で10日目!

すごいがんばってる!でもそれ以外がんばっていない!

この土日はほとんど家を出なかったが、唯一コスメを買いに行ってついでにお酒を買った。

f:id:aida-hiro:20231015221111j:image

かわいくてつい買ってしまった。コスメよりかわいいかもしれない。

最近のノンアルとか微アルとかに注力する風潮、下戸には有難い。

 

CMで、KANA-BOONの鮪くんとリーガルリリーのたかはしさんが きのこ帝国のクロノスタシスをカバーしているみたいだ。

BAR Pomum(バー・ポームム)『クロノスタシス』 谷口鮪(KANA-BOON)&たかはしほのか(リーガルリリー) Half ver. サントリー - YouTube

リーガルリリー、ドラマの主題歌だった『ハイキ』(イントロのギターリフが好きすぎて、シャッフルでくるたびに音量を上げてしまう。)しか知らなかったので、カバーしているのを聴いて初めて「特徴的な声だな〜」と思った。あと思ってた以上に好きかも、とも。

2曲以上聴いて初めて「認識」できるというか……。一曲しか知らない状態って、ほんとに点。プレイリストにある点なのよ。アルバムで聴くようになって線ができて、ライブに行ったり自分でカバーしたりするうちに面になって…というね。

ハイキ - song and lyrics by Regal Lily | Spotify

最後に、イントロの無敵感がすごい、シャッフルで来ると嬉しい曲をもう一曲紹介しておこう。

午時葵 (Official Lyric Video) − Helsinki Lambda Club - YouTube

午時葵 - song and lyrics by Helsinki Lambda Club | Spotify

 

あ〜私ラジオやりたいなぁ。聴いてる曲に統一感無いから、みんな毎週飽きずに聞けると思う。

 

 

ATMパニック/夢.mp4

一昨日の続きです。

お土産のハス茶 - 間ヒロの週末丁寧連載

 

スーパーではクレカが使えた。さて、帰りのバスに乗るための現金をキャッシングしたい。サービスカウンターでATMがあるか聞いたら、売り場の隣の空間に案内された。さっきの警備員さんと目があって気まずい。

f:id:aida-hiro:20231013100956j:imageおっと、トイレもある。私は歓喜した。

 

ATMは3台あり、おばあさんが1人使用中だった。台によってレートが変わったりしないだろと適当に選んだら、英語が表示されなかった。

嘘!?英語なし!?

隣の台も試したが、ベトナム語の一点張りだ。

まあ数字だからなんとかなるかと雰囲気で進めたが、焦りが蓄積されていたからか、肝心の数字も何を言っているのかよく分からなくなってしまった。それまでドン→円の計算はゼロを3つ消して6掛け、でやっていたのだが、急にその法則がごっちゃになり、表示されている金額がものすごい大金に思えたのだ。画面をじっと見つめていたら、ATMの方からキャンセルされてしまった。

もう一度隣の台でやってみると、こちらの方が最小で引き出せる数字が小さい。

これ…でいいのか?小さすぎるか?足りない?分からない…脳内はパニックだ。とりあえず押してみるも、手数料がいるのか。そりゃそうだ。う、うわぁああぁぁ…………

私の思考は完全に渦を巻き、私の後ろにはにわかに人が並び始めた。

もう、無理。

急に私は全てを一旦諦め、トイレに行くことにした。

ATMを離れると、私の後ろに並んでいたおばさんに呼び止められた。手には、50,000ドン札。

 

……?

 

…………

 

………誰の?

 

3秒ほど無言の時間が流れ、そして私は決意した。

 

誰のでもいいや。

 

oh!!sorry!!!!と急にデカい声を出しておばさんからお札を受け取り、そそくさとトイレへ向かった。

 

個室の鍵を閉めて考える。

これ……誰のだろう。私、引き出せたのかな?神様がくれたのかな……

 

ふと我に返り、銀行口座のアプリを開いたら、

-629

-110

という身に覚えのない2件の出金履歴があった。

 

これ……………

 

か。

 

全然、私のお金でした。良かった。国際指名手配を免れた。手数料110は思ったより安いけど、レートはカスいな。いやほんとにカスくない?まあいっか。これで空港まで帰れる。

 

私は安堵して、いつの間にか雨の止んだ外へ出た。

行きで降りたのと同じバス停へ向かう。

スーパーのWi-Fiで調べたらここから103便に乗れと書いていたのだが、バス停の看板を見ると103の文字が無い。

あれれ〜、おっかしいぞぉ〜?

15分ごとに来るとは書いていたが、最終便までのタイムリミットは30分。

夕方で交通量も増えており、ありえない量のバイク音とクラクションが不穏な空気に伴奏する。

 

ふっと、103と書かれたバスが、こちらに車線を変えずに通り抜けていった。

ふむ………。呼ばなければ停まらないとは聞くが、もしここが103便の停まるバス停じゃなかったら、「迎車」のタクシーを一生懸命捕まえようとしている可哀想な人みたいになってしまう。

 

意を決して、近くの店先で孫と納豆ご飯みたいなものを食べているおばあさんに空港への行き方を聞いてみたら、毎度のことながら一単語も通じなかった。

が、奥にいたお母さんを呼んでくれて、Google翻訳で会話をする。

Google翻訳は、言語をダウンロードしておくとオフラインでも使えます。最高。天才。素晴らしい。星5つ。

Googleマップも事前に指定地域をダウンロードできるし、それをしていなくても現在位置だけはいつも分かるようになっている。星5つ。

SIMがなくても、Googleのアプリがあればなんとかなります。

 

お母さんが言うことには、ここで待っていれば良い。バスが来たら一緒に呼んであげる。

緑のパラソルを指差し、103便の車体の色が緑であることを教えてくれた。

まあ途中からGoogle翻訳なんて放棄してたからぜんぶ雰囲気だけど。

つまり、Googleのアプリが無くても、最悪ボディランゲージでなんとかなります。

 

15分くらい待っただろうか、遠い豆粒の時点で103便の車体に気づいた一家が全力でバスを止めてくれ、(物理的に)背中を押されてバスに乗せられ、お母さんもバスに半分乗り込んで運転手に何やら大きな声で話しかけた。

たぶん、「コイツ空港いきたいんやて!言葉全然わかってないみたいやから面倒見たって!」って言ってたんだと思う。しらんけど。

もう一度謝意を表そうと窓から振り返ったら、もうこっちなんて全然見ていなかった。

人助けのあとのほっこりに浸りたい時間みたいなの無いんだな…とちょっと新鮮に感じた。

 

バスに乗るといつも、運賃のやり取りをしたり次やで!と教えてくれたりする乗務員のおばさんがいたのだが、今回は見当たらず、

代わりに、緑のつなぎを来た男の子が運転手さんと大声で話していた。

私がおろしたての50,000ドン札を見せると、額が大きすぎたからなのか、なんなのか、「少女漫画で最初やな奴だったイケメン」みたいな笑い方をされた。

彼はおもむろに自分の財布を出しておつりをくれたあと、運転席へ近づき、会計をしてくれた。

そして次の駅で彼は降りた。

 

乗務員じゃなかった。

 

 

またもや、窓から振り返って会釈しようと思ったら、もうこっちは見ていなかった。

やっぱり、人助けをしたあとの感謝されたいという気持ち、あんまり無いみたいだ。

自分がいままで人助けをしたときは、「感謝されたい」というある種打算的な気持ちがあったのかもしれないな、と気付かされたのだった。


お兄さんが降りてから渋滞が酷くなり、5分の道に30分かかった。運ちゃんはずっと大声でキレ散らかし、ひとキレごとにひと高笑いしていた。その車内で通話しているおばさんもいた。そして一単語も分からない私。

音声を録って「夢.mp4」としてYouTubeに上げようかと思ったが、もしかしたら放送禁止用語のオンパレードかもしれないし、個人情報をめちゃくちゃ喋っているかもしれないのでやめた。

 

空港が見えて、運転手さんが何やら言い、乗客がみんな私の方を見た。

次やで。

私はうなずいて立ち上がる。

もう会わない人だと思うと陽気になれるタチなので、私は朗らかにTHANK YOU!とウインクするかのような勢いで言って、空港に足を下ろしたのだった。

 

 

 

今日は読まなくていいです

運動したい!と言って姉の部屋から奪ってきたヨガマットが、1週間ほどでただの細長いマットとして機能し始めています。

今日はこの上でブログのテーマを設定してみた。どうですか。森にしたくて。森の木漏れ日みたいなやつにしてみました。

あとカテゴリーも作った。

 

私の文章って劇画調だなと。

文書く時に考えすぎかなと。

だるおも〜かなと。

思ったので脊髄で文を書いてみています。

 

ガーリースパイシーリザベーション

without

アルティメットリップクリームオンザスカイ

お土産のハス茶

一時期 紅茶やチャイにハマっていて、今も好きではあるが、最近はもっぱらベトナム土産のハス茶を飲んでいる。

ハス茶。lotus tea

f:id:aida-hiro:20231012220138j:image

コースターが『暗殺教室』を買った時に付いてきた少女漫画のイラストのおまけであることには気づかなかったフリをするか、作品を当てて懐かしい〜!となるか、どっちかにしてくれ。

 

紅茶ほど優雅な気分でもなく、緑茶ほどまったりした気分でもないとき、つまり「普通の時間」に、マグカップで飲むのにちょうど良くてついつい手が伸びるのだが、一つだけ問題なのが、利尿効果が高いということ。

 

利尿効果という言葉で必ず思い出すのは、中学の修学旅行で出たレモンティーのレモンを追加してまで食べまくり、レモンの効能についてふんだんに知らしめされることとなった、寝不足の夜である。

……毎回絶対に思い出すことだからという理由で、誰も興味がないことを書いてしまった。

 

さて、おかげで今日もデトックスはバッチリだ。

 

このお茶はベトナムのスーパーで買った。

姉と台湾に行った時にお土産をスーパーで買ったので、海外土産はスーパーで買うのがたしかに賢い!と思い、わざわざ調べて郊外のデカいスーパーに行ってみたら、デカすぎて、輸入食品が大量に置いてある系のスーパーだった。HARIBOとかキットカットとか、あった気がする。そういえば、ドイツのお菓子が多いように感じた。

 

スコールの真っ最中にバスを降りたので、デカスーパーが見えた時は「よしゃ!!ここでセンスの良いお土産買うぞ!現金もおろせそう!あと綺麗なトイレも行けそう!」と安心していたのだが、(ちなみにこのとき現金が帰りのバス代に足りず、ここでおろせなかったら詰むことが確定していた。ヒリヒリ‼️)

入ってすぐに警備員のおばさんに声をかけられ、何やら荷物を指さされた。

最初、傘が持ち込み禁止だったのかな?と思ったが、やはり私のリュックを指さしている。

なになに?なんか悪いことした?罰金?罰金???罰金ですか??本格的に帰れなくなる??とめちゃくちゃ不安になったのだが、全然言葉で教えてくれない。ベトナム語が通じないことが完全にバレている。

周りを見渡すと、みんな手ぶらで歩いている。

あっ。

盗難防止?

たぶんそうだ。

1人納得し、ああ、なるほどね!大丈夫!ワタシ盗マナイヨ!ホラ!コンナニ無害ソウナ顔!と思ったが、郷に入っては郷に従え、私はリュックを差し出した。

スマホとボディバッグも持っていたのだが、指差してOK?と聞くとそれはOKらしい。が、店内を徘徊しているときにおじいさんが私のボディバッグに遠慮なく視線を注いでワナワナと口を震わしていたので、いいえ!私無害です!警備員のおばさんが承認済みです!とテレパシーで伝えて、空気を消してその場を離れた。

 

とにかく、序章がそれだったのに加え、天井がやたら高くてバカみたいに広いし、トイレがどこにあるのか分からないし、そもそもトイレが普通に借りれるのかも分からないし、ATMも見つからないし、クレカが使えるかわからないし、さらに言えば食指の動くお土産が全然なかったという、外の天気に連動してじめじめした思い出だ。

 

急にかわいい店員さんに話しかけられ、エッ何私ですか?//と思ったら、なんか洗剤?の宣伝?みたいなのだった。

察してNo thank youと言ったら、ニコニコしながら一緒に立っていた女の子の元へ走って帰って行ってしまい、私はなんだか疎外感につままれた。

スーパーの中にキャッチがいるなんて、心休まらないな。そしてキャッチが全くしつこくなかったときのなんでい。という1ミリの切なさの混じった微妙な気持ちを抱きながら、

ベトナム お土産 スーパー」とやっと検索し、(ちなみにベトナムに着いてから私のスマホにはSIMが入れられないと判明したのでFree Wi-Fiに頼りきっていました。)

「ハス茶」とやらが良さそうだったので売り場を右往左往……右往…左往……

見つからん!

見つからんので、品出しをしていた店員さんにGoogle翻訳を使ってハス茶はありますか?と聞いてみたところ、売り場に連れて行かれ、これです。と教えてもらったのだが、私の予想に反し、一種類しかなかった。

 

HARIBOとか全種類コンプかってくらいあったのに!!

このクソデカい店に、ベトナム名物のハス茶が一種類!!??

ほんとにみんなこれ飲んでるの?日本でいう「ニンジャ」みたいな、一人歩きした存在になってない??

 

と、このスーパーと読んだサイトに半分ずつの不信感を抱きつつも、それをとりあえず買ったのだった。

 

味としては、ジャスミン茶に近いかも。けっこうおいしいし、何より"ちょうどいい"のでオススメです。

 

このスーパーでもまだまだ話すことがあるくらいなのだが、もう疲れたので今日はこの辺で。

ちなみにトイレとATMはありました。