間ヒロの週末丁寧連載

ズボラ連載という一言矛盾を脱し、週一の丁寧を目指しています

手のかかるヘッドホン

半年前、ファッション雑誌で見て一目惚れしたヘッドホンを探し回って手に入れた。(大阪の電気街、日本橋にまで行ったのだ。)

夏のあいだ暑苦しいので放置していたが、涼しくなってきて、こいつでロックンロールを聴きたい気分が高まった。

今日は久しぶりの大学だが、ヘッドホンが浮かないように、メンズライクなトップスにデニムを合わせた。アイシャドウは無し、代わりに普段はしない黒マスカラ。

まるっきりヘッドホンのしもべだ。

 

このヘッドホンは有線で、私はこの令和にあってなお有線派だから、これについて文句を言うつもりはないのだが、

iPhoneの独りよがりなジャックにはほとほと呆れるばかりである。

このヘッドホンは3.5mmプラグ、しかも3極(通常は4極なようだ)ときているので、変換プラグが必要だ。

iPhoneとヘッドホンがいくら強かろうと、間の変換プラグがしょっちゅう断線するようではお話にならないので、断線だけはしないようにと、線ではなく、ソリッドなものを通販で購入した。

f:id:aida-hiro:20231009231736j:image

これも楽天Amazon、その他中国系通販サイトなどを徘徊してやっとの思いで見つけ出した代物だったのだが、

蓋を開けてみたらせっかく有線なのにBluetoothでつながるというふざけた構造であった。

これが届いたとき、本当に意味が分からなすぎて「有線なのにBluetooth  意味」などで検索したのだが、誰1人としてその存在に意義や理由を見出せた者はいないようだった。

人類の技術を後退させようとする何らかの力が働いたと考えるのが最も自然ですらある。

 

そしてもっと悪いことに、and what's worse, 今日バスに乗り込むや否や、この変換プラグは根元からイカれてしまった。 

f:id:aida-hiro:20231009231729j:image

 

sh○t!!!!!

 

実に困った買い物であった。

 

 

帰りに新しいプラグを買いに行ったら、3極オスを4極メスに挿す分には問題ないらしかったが、Type-Cが席巻し始めている世の中で多少困難が伴った。Lightningはいまや歴史の遺物となった。

 

光の速さでポイントカードまで作成し、早速開封し装着する。

五臓六腑に染み渡る。

やっとロックンロールが聴けた。

 

f:id:aida-hiro:20231009233916j:image

手のかかる子だが、だからかわいいなどとは思わない。私は騙されない。

かわいいから、手をかけてもいい。

それだけのことである。