間ヒロの週末丁寧連載

ズボラ連載という一言矛盾を脱し、週一の丁寧を目指しています

覚書 山口のなんたるか

インスタでも旅程とか書いたけど、こっちでは「山口県」について書こうと思う。

f:id:aida-hiro:20230603142219j:image

瑠璃光寺

山口って兎追いしかの山って感じする。岡山も。けどふるさとの作詞者は長野県の出身らしい。私のイメージではもっと緑が深いんだけどなあ、この歌。雨の山口県は、私のなかの『ふるさと』のイメージにぴったりだった。

 

f:id:aida-hiro:20230603151136j:image

屋根瓦が赤い。オレンジというか。

そういう瓦なんだろうとは思ったが、ピカピカなのは不思議である。

f:id:aida-hiro:20230603152443j:image

わざわざ、塗料?

調べたところ、これは島根で生産される石州瓦で、耐凍害性と防水性を高めるために、高い温度で焼成しているからピカピカならしい。瓦を焼いたことがないからイマイチ納得いかないが、高温で焼くとこんなにピカピカになるのか?瓦。

もしかしたら、景観のために石州瓦の色に合わせて塗っている場合もあるのかも、という私見

山口なんて西日本だから積雪のイメージがなかったが、日本海側という意味では凍害に耐えうる性能が要るのはたしかにそうなのかも。


f:id:aida-hiro:20230603142225j:image
f:id:aida-hiro:20230603145056j:image

関門トンネル入口下関側

この弧を描く柱が印象的でパシャリ。

 

f:id:aida-hiro:20230603145117j:image

円蓋のかかる交差点。写真下手スギィ

下関の中心市街地は、なんというか、やりがいがありそうだった。もっともっと栄えられるポテンシャルの余白を感じる。


f:id:aida-hiro:20230603145152j:image

角島周辺

国土の隅々まで人が住みすぎていてウケる日本。たぶん皆んなが思ってるより端っこ。

 


f:id:aida-hiro:20230603145155j:image

元乃隅神社

よく見る、上からの写真を撮るのが癪なので横から撮った。けっこう気に入っている。神社の赤は、渋くてナンボだと思うのだ。深緑と深い赤×透き通る海と空、というコントラストで、画面を綺麗に二分できたのではないだろうか。#褒め上手

しかしこの場所自体、祠のある崖があったりして、率直に言って、撮れ高のある神社であった。

崖けっこう危なかったけど、いつまでもあのままにしていてほしい。


f:id:aida-hiro:20230603142245j:image

山口市内にあったYCAMという施設。

ミニシアターや企画展示など、メディアセンターとはこれだったのか、という素直な感想が心の底から湧いてくる場所で、ここがあるだけで、「山口市、いいな」と思った。



f:id:aida-hiro:20230603142332j:image

ノーマークすぎて画角に入っていないが、セットでついていたいわしのつみれがいちばんおいしかった、簡易海鮮丼。

仙崎のイカ呼子イカと同じらしい🦑

日本海って本当に綺麗なんだ。おで、日本海が好きだ。

 

f:id:aida-hiro:20230601003803j:image

シュッコンバーベナ

すごいところに花が生えていた。ここって、草は生えど花は咲かない場所だと思ってた。

 

f:id:aida-hiro:20230603141321p:image

ペクチンゼリー

昔こんな画像を作ってインスタにあげようとしてやめたな、と覚えていたのでこの写真を探したらPOOLというクラウドアプリから発掘した。日付は2017年になっていた。記録の力は侮れない。

山口で夏みかんグミを買ったのだが、やっぱりこれおいしい、私こういうグミ好きなんだよな、なんて言うんだろうこういうグミ…と調べると、ペクチンゼリーだった、という訳だ。

スーパーでも売ってるのかなあ。ペクチンゼリー。